サワッディーカップ!
怪しい者でも指名手配犯でもありません。薬局小僧の飯田です。
前回は飲みすぎ・食べ過ぎのお薬を紹介しましたが、飲みすぎると怖いのが次の日に襲ってくる『二日酔い』ですよね。旅行中、開放的な気分で飲みすぎてしまう人も多いでしょう。
お酒を飲みすぎないことが一番の二日酔い予防ですが、それを自分でコントロールできないのがアルコールの怖いところです。今回はお酒を飲むシーンが多い皆さんのための、二日酔いのお薬をご紹介します。
まずは二日酔い予防のお薬『WAkie』です。「ワキエ」ではなくて「ウェイキー」と読みます!アルコールを飲む席の前に2錠、終わってから2錠飲みます。
ウェイキーはLグルタチオン(L-Glutathione)が主成分となっています。グルタチオンはアミノ酸の一種で、酔っ払うことの原因となるアセトアルデヒドの解毒を行い、二日酔いや悪酔いを防いでくれるのです。
グルタチオンの他に、肝機能を高めてくれるキトサン・牡蠣エキス・スピルリナ、二日酔いを防ぐビタミンCが含まれています。二日酔い予防に優れた効果を発揮するウェイキーを飲んでおけば、次の日の朝がすごく楽になりますよ。
既にひどい二日酔いになってしまった場合の特効薬がこちらです。
写真の右側がバイエル社のアルカセルツァーです。コップ1杯のお水に1錠を溶かして飲みます。ひどい頭痛の症状にすばやく効きます。ただ、私は味があまり好きになれませんでした(笑)
個人的に一番よく効いたのが、左側のクレミルエス錠剤です。過度に分泌された胃酸を抑えてくれるので、2錠飲んだら吐き気がおさまり、頭もすっきりしましたよ。
やむをえず二日酔いになってしまった場合は水分と糖分の補給を忘れず、安静にしていることが一番重要です。
経験したことがある方なら二日酔いの怖さを十分知っていることでしょう。せっかくの楽しい旅行を台無しにしないためにも、お酒の量はほどほどしてしておきましょう。
薬局小僧も週末のお酒はうっかり飲みすぎないようにします!
それでは、チョークディーカップ!
株式会社ブレズ・アジア(BLEZ ASIA CO., LTD.)
バンコク・アソークにある「ブレズ薬局」の事業会社。2012年5月設立。薬剤師1人、常勤スタッフ2人。営業時間は午前9時から午後11時。年中無休。URLは次のとおり。
www.blez-web.com/index.php