ヴォイス 日本米”アジアコシ”を作る アピシット タンサクン 02/11/2016Visionaleaders 日本の米をタイで育てるアジアコシとは? -今はどういった事業を行っていますか? 化学肥料と有機肥料を合わせた合成肥料をタイで一番最初に生産し、販売をしています。45年前から生産をしていて、肥料ブランドの名前はカイナイダー… Share
View Post ヴォイス ニオイに特化した専門企業をタイで 松林 宏治 09/05/2015Visionaleaders 深呼吸空間の創造する「ニオイ」に特化した専門企業 –小さいころからご自身で起業をしようと思っていたのですか?また、学生時代の夢を教えてください。 自分の父が建材関係の商社をやっていたので、小さいころから会社を継ぎなさいと… Share
View Post ヴォイス タイでネットを活用した日系スタートアップ 木村 好志 08/13/2015Visionaleaders インターネット広告・メディア・輸入事業など多肢に渡り展開 –事業内容を教えてください。 大きく分けて4つの事業になります。一つ目がインターネット広告代理事業(SEO,SEM,純広、アフィリエイト)Google Thail… Share
View Post ヴォイス “おもてなし精神”をタイの人材業で活かす 須見 智志 08/04/2015Visionaleaders 日本式ホスピタリティマインドをもった人材を輩出する –事業内容を教えてください。 日本式ホスピタリティマインドを持った、サービス・IT・日本語通話人材に特化した人材総合サービス(派遣/紹介/教育/店舗チェック)を行なって… Share
View Post ヴォイス スタッフとお客様の笑顔のために 尾関 真由美 07/27/2015Visionaleaders スタッフ・お客様の笑顔が溢れるような空間をつくる –お店の特徴を教えてください 少しお腹が減ったときに気軽にお店に入れる雰囲気で、なおかつ量も丁度よくて美味しいものを提供するということをコンセプトにしてメニューを揃えてい… Share
View Post ヴォイス バンコクで9年目を迎えた地鶏専門店 長田 謙一インタビュー 07/09/2015Visionaleaders 正直に誠実に 9年目を迎えた「けんぞう」スタイル –事業内容やどういったコンセプトでお店を作ったのか教えてください。 飲食事業として「地鶏家けんぞう」という地鶏料理専門店を経営しています。その当時の2006年は、居酒屋や… Share
View Post ヴォイス 東南アジアをチャンスと捉えてほしい 田中 康之インタビュー 06/12/2015Visionaleaders 東南アジアで働くことをチャンスと捉えてほしい –事業内容や今後のビジョンを教えてください。 日系企業にタイ人及び日本人の求職者を紹介する人材紹介業を行っています。タイへ進出する前の段階の、タイのビジネス事情やタイ人人材と… Share
View Post ヴォイス アジアへの挑戦 伊藤 政憲インタビュー 05/04/2015Visionaleaders 昭和2年から続く企業の4代目社長 アジアへの挑戦 -事業内容と強み、今後のビジョンを教えてください。 自動車部品の検査品質保証をするための精密測定用のゲージを設計から製作をしており、自動車業界の品質の安定に貢献しています… Share