東南アジアサッカーを伝える日本語メディアを一挙紹介!
近年、急速なレベルアップや各国リーグでプレーする日本人選手の増加によって日本でも注目度が高まっている東南アジアのサッカー。
注目度の高まりとともに日本語で各国のサッカー情報を発信する本格的なメディアも急増しているので紹介しよう。
【タイプレミアリーグに行こう!Samurai×TPL】
世界で最も多くの日本人がプレーするタイプレミアリーグの情報サイト。日程や結果などの情報はもちろんのこと、タイでプレーする日本人選手やスタジアムアクセスなどの情報も詳細にカバーされている。
【ベトナムフットボールダイジェスト】
ベトナムサッカーを中心に東南アジアサッカー関連の詳細なニュースが日々発信されている。東南アジアサッカーの日本語ニュースサイトとしては、トップクラスの情報量と質を誇る。
【KHMER GOAL(クメール・ゴール)】
今まさに発展と成長が始まろうとしている注目のカンボジアサッカー情報サイト。ブログ形式で、カンボジア現地からの生の情報が毎日のようにアップされている。
【ASEAN FOOTBALL Link(アセアン・フットボール・リンク)】
東南アジアのサッカー界で活躍する日本人選手や指導者、関係者のインタビューサイト。現地からの生の声が集められた貴重な情報がつまっている。タイ語版も始まり、今後の展開が注目される。
【アジアサッカー研究所】
東南アジアを中心に広くアジアのサッカー情報がカバーされている。各国に通じる筆者たちによる独自の視点や切り口の記事が興味深い。