来る2013年11月22日と23日、バンコクのインペリアルクイーンズパークホテルにて、アジア各地で起業する日本人の親睦団体である「和僑会」の世界大会が開催される。
「和僑世界大会」とは、アジアに広がる「和僑会」の会員が一堂に会して行う恒例総会。
普段は定期的に勉強会や講習会を行っている各国の「和僑会」だが、年に一度一般参加者も交えて開催されるこの特殊なイベントは、日本人として良きビジネス感覚を多くの人に共有しあう大型ビジネス交流会となっている。
日本やタイの著名人が続々登壇する分科会・講演会
今回の和僑世界大会では、大前研一さん始め様々な著名スピーカーが登壇するカンファレンスと、約1000人規模とも予想される交流会・展示会も組み込まれており、タイ内外の企業や団体など、沢山の起業家や現地担当者が参加する予定だ。
[/one_half]
[one_half_last]
[/one_half_last]
タイ和僑会がオーガナイズする物産展と商談会
物産展については入場無料。二日間にわたり開催するこの物産展は、初日の11月22日の正午からの開会式を合わせて開始。翌23日は午前9時から夕方5時まで開場可能となっている。
会場で出店される業種別の専用ブース
[starlist]
[/starlist]
[one_fourth]
[/one_fourth] [one_fourth]
[/one_fourth] [one_fourth]
[/one_fourth] [one_fourth_last]
[/one_fourth_last]
世界中から和橋会関係者が集まるため過去にないほど大規模で展開される物産展。会場は専用ブースが設置され、飲食、サービス、製造業、輸入代行業などが総勢100組が出店し、地元やアジア各地のバイヤーが参加。
その他、1000人規模のビジネス大交流会なども行われる「激動の二日間」。
初海外進出組も安心して準備が出来る。信頼できる日本人ネットワーク
東南アジアのハブ空港を構える野性的国際都市「バンコク」は、今後さらに多くの外国人が行き来し、タイを中心に近隣国へ展開していくような企業が多くなるだろう。特に日本人の海外ビジネスにおいては、語学力や、コミュニケーション力にという壁が大きく、現地での情報収集や協力業者の選定は悩まされる事が多い。
最近では現地の日系企業が「コンサルタント業者」と称して、進出してくる日系企業に対して考えられない請求をする事故なども発生している、このような確実なコミュニティやイベントを通して現地へ踏み込めるという利点は、それだけで進出企業にとっては大きな一歩に繋がるのではなだろうか。
海外展開に興味がなかった人も、今後タイ国内から多国展開を目標としている方も、是非この機会に参加してみてはいかがでしょう。
和僑会について
タイ和僑会オフィシャルサイト
公式Facebookファンページビジネス大交流会のタイムテーブル
日時 11月22日、23日 18時30分~21時30分(18時開場)
場所 クイーンズパークホテル グランドホール初日(11月22日)のタイムテーブル
22日 18時30分~ 開会のあいさつ、余興
18時45分~ 海外和僑会のご紹介(3分*15団体)
19時30分~ 大交流会
21時30分 閉会二日目(11月23日)のタイムテーブル
18時30分~ 開会のあいさつ、余興
18時45分~ 日本の和僑会、参加団体のご紹介(3分*15団体)
19時30分~ 大交流会
21時30分 閉会参加される企業
海外で事業をしている方、検討中の方 約1000人
*タイからの参加者 約300人
*その他海外からの参加者 約300人
*日本からの参加者 約400人
会場へのアクセスは下記の通り
[googlemap src=”https://maps.google.com/maps?q=Imperial+Queen’s+Park+Hotel&ll=13.733861,100.565479&spn=0.014112,0.021951&fb=1&hq=imperial+queen’s+park+sukhumvit&cid=0,0,9256671369076617103&t=m&z=16&iwloc=A” width=”700″ height=”350″ align=”aligncenter” ]