\ANNGLE公式タイ語グッズストア/

タイ北部の村で雨乞いの儀式、裸人形を神様が洗い流す?

干ばつが続くウッタラディット県の住民は4月14日、古来より雨を降らせると信じられている男女の裸人形を作り、儀式を執り行った。人形は粘土で作られ、卑猥な形に我慢できない神様が雨を降らせることで、洗い流すとされている。ここ数日の日照りにより、同県ではドリアンなどの果物の木が枯れるなどの被害が発生。残念ながら今のところ御利益は薄いが、3年前に同儀式を行った際には効果が得られたという。

source:Sanook

Photo by Sanook
ANNGLE STORE
オフィシャルグッズストア
タイ語Tシャツ(パクチーなしで)
¥ 2,580