初めまして!バンコクで正規留学中、大学4年のhalです!以前、自分のブログサイトでバンコクのカフェやご飯屋さん、バーを、レビュー・紹介していたのですが、忙しくなり時間が取れなくなったので現在休止中。それ以来、久しぶりのレビュー投稿です!
さて、今回私がお邪魔したのはEmQuartier 7階にある Nara Thai Cuisine さんです。創業17年以上。タイの雰囲気や色合い、トーンを大切にしているタイ料理屋さんです。もちろんタイ人客からの人気もありますが、外国人客からはよく「ちょうど良い味付け」で「辛すぎない」と言われるようです。確かに、普段タイ料理を食べるとき、辛すぎて食べれなかったり、異常に味が濃くて喉が乾くことがあるのですが、今回こちらで頂いたお料理、個人的にはすべて口に合いました!
だから現地在住の日本人の方が、「日本から来た友達やお客さんとタイ料理を食べるとき、Naraに連れていく」って言っていたのも納得。店内も綺麗なので、特に初タイのお友達を連れていくにはちょうど良いです!
290バーツからいただける4つのタイ料理が楽しめるセット
今回注文したのは、チャトゥラティットセット(Chaturathit Set)です! 「タイ料理」といっても日本のように地方によって料理や味に違いがあり、
・北タイ料理→主にチェンマイ
・イサーン料理→イサーンといえばソムタム(パパイヤのサラダ)
・中部タイ料理→バンコクを含む地域の料理。カノムジーン(米粉麺)など
・南部タイ料理→主にプーケットやサムイあたり。個人的に辛すぎて食べられない料理
の大きく4つに分けられます。
人気のイサーン料理をチョイス
このセットはこの4種類のタイ料理に分かれていて、それぞれ2つのセットメニューが提供されています。その中で私が頂いたのは、イサーン料理のセット1と2です!
セット1のメニューは、ソムタムプー、ヌアヤーン(2種類のナムジム付き)、カオニャオ。セット2は、ソムタムタイ(カニや魚のソムタムに変更可能)、ガイヤーン、コームーヤーン(ラープかナムトックか選べる)、カオニャオ。最近イサーン出身の友達ができてからタイ料理食べるときはイサーン料理ばかり食べてる。笑
元々酸っぱいものが苦手でソムタム食べられな買ったのですが、ここのソムタム、どちらも酸っぱすぎず辛すぎず、とても美味しかったです!
個人的には特にカオニャオと一緒に食べたら最高でした…そしてお馴染みのガイヤーンとヌアヤーン。お店によって味が違うように、ナムジム(たれ)もお店によって微妙に違いがあります。ここのは美味しくて、たっぷりつけて頂きました笑
というか、なんでタイで食べる肉ってこんなに美味しいんだろう??(特に鶏肉)
そしてそして、イサーン料理にはコームーヤーンも欠かせないです!
初めてこれを食べたとき、味の想像ができなくて口に入れるのが怖かったのですが、今では好きな料理の一つになりました。お店によって辛すぎて食べられないのですが、やっぱり絶妙なのがNaraさん。どれも美味しく頂きました!!
それぞれ量がだいぶ多いのに、セット1のお値段550バーツ!セット2は420バーツです!!メニューとセットによってお値段が変わりますが、一番安いセットでなんと290バーツ!!
まだチャレンジしたことのないタイ料理があったり、気になっているタイ料理を食べてみたい方にこのチャトゥラティットセット、おすすめします!
気になった方はぜひNaraさんへ!!!
hal