家具や調理器具、文具などを製造販売する日本企業の海外進出を支援するため、日本貿易振興機構(ジェトロ)は来週16日からバンコクの展示会場で大規模な商談会を開催する。ジェトロが進める「ジェトロ・アジアキャラバン(ASEAN)事業」の一環。
東北から四国まで約30社が来タイ!
公益財団法人日本デザイン振興会との共催。インテリア・日用品分野の展示会「バンコク国際ギフトフェア」のデザインエリアにコンセプトブースを設置。日本製品をPRするとともに、現地タイ資本などのバイヤー向けに商談会を開く。タイへの販路開拓を支援するのが目的。
出展を予定しているのは東北、関東、中部、近畿、中国、四国の約30社。出展されるのは家具、料理器具、生活雑貨、文具など。変わったところでは、ホテルアメニティなども。いずれも日本の技術の粋を集めた逸品ばかりで、「本当の良いものを知ってほしい」と関係者は話している。
会場はバンコク・バンナーにあるバンコク国際貿易展示場(BITEC)。スカイトレインBTSバンナー駅下車。商談会の日程は16日と17日の2日間。ともに午前10時から午後6時まで。展示会「ギフトフェア」は21日まで行われ、最終2日間は一般公開される。
anngle thで詳細を案内!
地元タイのバイヤー向けに、anngleの姉妹ウェッブサイトanngle thで出展品の詳しい紹介や付帯サービスなども行っている。リンク先はこちら。下部にある赤いボタンが目印。