バンコクの“赤バス”&国鉄列車(三等席)の無料運行路線が9月末まで延長
05/16/2017


Yuko
タイ語翻訳・通訳者、…
バンコク大量輸送公社(BTMA)が運営するバンコクを走る路線バスと、タイ国鉄(SRT)が運営する列車(三等席)の無料運行路線を5か月延長し、2017年9月末までとすることが、運輸省からの提案を受け閣議決定された。

無料運行に伴い発生する費用
無料運行により発生する費用は、政府が補てんすることになるが、約19億バーツ(およそ57億円)となる見込み。
その内、バスは1日に全路線で800台が無料となる計算で、約15億バーツ(およそ45億円)となる。
尚、無料で運行されているバスは基本的に、通称“赤バス”と呼ばれる赤とクリーム色を基調とした車体の路線バスである。
今後の予定
国民の交通費・生活費の負担を減らすことを目的としたこの政策、10月以降は、バス・電車を無料とする福祉の一環で低所得者向けに発行されるカードを用いた運用となり、対象者が限定されることになるようだ。
Source:posttoday(1), posttoday(2), matichon

Yuko
タイ語翻訳・通訳者、タイ語講師