フェイスブックは15日、タイの大手レコード会社「GMMグラミー」と「RS」の2社からリリースされた楽曲や音楽動画を編集し、個人のSNSに使用できるようにすることを発表した。
動画での利用なら有名歌手の著作権フリー
今回の協業プロジェクトにより、タイで人気の歌手バード・トンチャイやラバヌーン、ポテト、ボディスラムといった人気アーティストの楽曲など数万曲を無料で楽しむことができる。フェイスブックは、「大手レコード会社と協力できたことをとても喜んでいる。音楽を通じて、利用者同士の繋がりがさらに深められるだろう」とコメントを寄せている。
時代の変化に合わせて届け方が変化するタイの音楽市場
今回の発表で「GMMグラミー」のパーウィットCEOも「SNSは新曲やコンサート情報をファンに届けるツールになる。ファンとさらに良好な関係を築ける」と述べた。先日、当メディアで紹介したパーミーの新曲発表など、近年、タイの音楽業界はネットサービスなどのテクノロジーに合わせてミュージシャンやレーベルの打ち出し方が変化している。
source:DailyNews