\ANNGLE公式タイ語グッズストア/

バンコクの運河がアジア景観改善賞を受賞

アジアの人々にとって幸せな生活環境を築く活動

バンコクの運河がアジア景観改善賞を受賞

バンコク・プラナコーン地区にあるKhlong Ong Ang運河が2020年アジア都市景観改善プロジェクト賞を受賞。賞の主催者である国連ハビタット福岡は、周辺地域の人々の景観、芸術、文化、安全性、生活の質の向上が見られるアジアの6つの場所の1つとしてKhlongOngAng運河を表彰しました。他には日本、韓国、中国、ネパール、マレーシアの各地域が受賞しています。

KhlongOngAngウォーキングストリートは毎日オープンしており、音楽パフォーマンス、ストリートアートの展示会、地元の小売業者が出店するさまざまな製品や屋台の食べ物を楽しめます。また訪れた人は運河でカヤック旅行を楽しんだり、金曜日、土曜日、日曜日の午後4時から午後10時までは街の風景を入場無料で鑑賞できます。

アジア都市景観賞と国連ハビタット

アジア都市景観賞は、アジアの人々にとって幸せな生活環境を築いていくことを目標とし、他都市の模範となるすぐれた成果をあげた都市、地域、大きなプロジェクト等を表彰するものです。2010年に創設され、毎年開催されています。

国連ハビタット(国際連合人間居住計画)は国連総会によってケニアのナイロビに設立され、都市化と居住の問題に取り組む国連機関です。ハビタットの使命は、政策提言、能力開発、国際・地域・国家・地方といったレベルでのパートナーシップ構築をとおして、社会的、環境的に持続可能なまちや都市づくりを促進することで、各国政府、地方自治体、NGO、民間のほか、他の国連機関とともに活動しています。その活動方針は、2年毎に開催される人間居住委員会によって定められ、地域毎に選ばれた58の国連加盟国で構成されています

source:THE NATION THAILAND 

ANNGLE STORE
オフィシャルグッズストア
3大寺院のマテリアル(ワット・ポー)
¥ 1,650