独自の視点で先進国の発展を観察しながら、見よう見真似で築きあげてきたようなエネルギッシュなアジアの近代都市バンコク。
チャオプラヤー・エクスプレスの船着場街を流れるチャオプラヤー川と古典文化を継承する様々な寺院。そこに近代的なショッピングモールや高級リゾート地を混ぜあわせ観光資源を作り上げ、巨大空港から各国の文化をランダムに丸呑みしていくような様は、東南アジアでも最もオリジナリティのある都市と言える。
中心部には巨大ショッピングモール真っ青な空の下で原色主体の広告看板をむき出しにし、効率化という概念を一切気にせず街には常に許容量の4.5倍近い車が走る。
そんな魅力的なバンコクをティルトシフトレンズという特殊レンズで撮影した「Bird’s eye Bangkok」。バンコクの街並みをおもちゃに見立てたような2分30秒ほどの動画です。
Bird’s eye Bangkok from Pieter Manders on Vimeo.
A short tilt-shift time-lapse video shot in Bangkok.
Created by Pieter Manders (8088.nl)
Music: “Suite for Toy Instruments no.3 in D major” by Bosques de mi Mente (bosquesdemimente.es)