前回、前々回とお伝えしたタイ保健振興財団(ThaiHealth)のメタボ啓発面白CM。読者から「こんなのもあります!」と届いたのが今回の作品。2011年ごろの公開という。
女性「この辺タクシー拾いにくいですよね」
男性「そうですね。なかなか来ませんね。病院へ行くんですか」
女性「ええ、今日は受診日で」
男性「何ヶ月ですか?」
女性「もう9ヶ月ですのよ」
男性「お腹、すごく大きいですね。・・・あ、タクシー来ましたよ」
女性「ありがとうございます!」(と、お礼を言い、乗り込もうとしたが・・・)
女性を押しのけてタクシーに乗り込む男性。唖然とし、佇む女性。
運転手「どちらまで」
男性「バドミントン練習場まで」
ここで、ナレーション。「緊急事態。お腹を引っ込めなければ、心臓病、動脈硬化、糖尿病を引き起こし、最悪の場合は死に至る。運動をすぐに始めよう。肥満が引き起こす病気に打ち勝とう」
画面の図には、3つのスローガン。運動อกกำลังกาย、食事อาหาร、気持ちอารมณ์。タイ語では全てอで始まるので、まとめて3อ。
再びナレーション。「肥満が引き起こす病気に打ち勝とう!」