ウドンタニーでの開催は4年連続4回目
今年もサッカーのタイリーグが開幕し、多くの日本人選手、指導者らが活躍している。今季は東南アジアからのJリーガーも新たに誕生しており、タイ人Jリーガーの誕生も待たれるところだ。
そんななか、今年も草の根の活動が行われる。JDFA(Japan Dream Football Association)の主催によるタイ人の小中学生を対象としたサッカークリニック、「JDFA Football Clinic in Udon Thani」が3月27日にタイ東北部のウドンタニーで開催される。
JDFAは、元ガンバ大阪キャプテンでタイリーグでもプレー経験のある木場昌雄氏(Jリーグアジアアンバサダー)が現役引退後に立ち上げたもの。早くから東南アジアのサッカーにポテンシャルを感じてきた木場氏は、日本と東南アジアをつなぐ活動を継続的に行っており、今回のクリニックもその一環だ。
『JDFA Football Clinic in Udon Thani』
日時:2016年3月27日(日)10時00分 開場
場所: Vessuwan stadium Udon Thani municipality
主催:Japan Dream Football Association (JDFA)
内容:タイ人小学生100名/中学生50名を対象にしたサッカー指導
9:00 子供達集合
9:30 開会式
10:00~12:00 サッカークリニック 100名(小学生)
12:00~12:30 ランチ
12:30~13:30 ゲーム大会
13:30~ お土産渡し
14:30~16:30 サッカークリニック 40名(中学生)