国際交流基金アジアセンターがサポートし、踊りを通じたアジアのコミュニティーを支援するプロジェクト「DANCE DANCE ASIA – Crossing the Movements」。
先日のクアラルンプールでの公演も絶賛され、大盛況だったプロジェクト第一弾のクライマックスであるバンコク公演が、2015年3月28日(土)、29日(日)の2日間、バンコクのMシアター(ペップリー通り)にて開催されます。
日本からは「梅棒」、「東京ゲゲゲイ」、「90’s」が出演、各ダンスカンパニーによるワークショップなど同時に開催し、ダンスを通した現地との交流を盛り上げます。
タイ・スペシャルプログラム
1. トップダンサーがクロントイ・スラムの子供たちと共演!
シーカー・アジア財団の協力のもと、東京ゲゲゲイは、クロントイ・スラムの子ども達を対象としたダンスワークショップを行います。1週間のワークショップの後、ダンサーと子どもたちが同じステージに立ち、コラボレーションパフォーマンスを披露します。
2. 日・タイのトップダンサーのコラボレーションパフォーマンス!
タイでも屈指のストリートダンスカンパニー、THE ZOO thailandの人気ダンサーが東京ゲゲゲイと共演。ステージで迫力のバトルシーンを繰り広げます。
梅棒
伊藤 今人 / 梅澤 裕介 / 飯野 高拓 / 鶴野 輝一 / 塩野 拓矢 / 櫻井 竜彦 / 楢木 和也 / 大村 紘望 / 野田 裕貴
2001年結成。「踊りは気持ちだ!」をコンセプトに、痛快なまでに分かりやすいストーリーをJ-POPとジャズダンスで展開する新感覚ダンスエンターテイメント集団。2009年に『JAPAN DANCE DELIGHT vol.16』にて特別賞を、2012年に『Legend Tokyo chapter.2』にて最優秀作品賞とオーディエンス賞をW受賞。同年に初の単独舞台公演『スタンス』、2014年に第2回公演『ウチの親父が最強』を上演。セリフを一切使わない、ダンスのみでの表現にも関わらず、老若男女が共感する劇場型ダンスエンターテインメントを創出。「ダンス×演劇」を通じ、エンターテインメントの現在(いま)を進化させ続けている。
東京ゲゲゲイ
MIKEY / BOW / MARIE / MIKU / YUYU
加藤ミリヤ、BoA、Crystal Kay、MISIAらの振付・バックダンサーとして活躍するMIKEY率いるダンスカンパニー。MIKEYの創り出す、キテレツメンタルワールドは一度見たものを虜にする。日本中のダンスファンが注目するコンテスト『DANCE@HERO第5シーズン』を機に結成、優勝。独自の世界観とストーリー性の高い作品によって、観客を歓喜・狂喜に導く。その他、台湾や中国でのワークショップやゲストショー出演など、さまざまなダンス企画やショーケースにも積極的に出演し、活躍の幅を広げている。
90’s
TAISUKE / KATSUYA / YU-YA / Ruu / KYOKA / IBUKI / youki
次世代を背負う90年代生まれの、JAZZ、HIPHOP、BREAK、HOUSE、WAACKの若手トップダンサーが日本最高峰のステージを創り上げる。メンバーは世界最高峰のソロバトル『Red Bull BC ONE』第2位を獲得したTAISUKE、高校一年生で全国大会優勝、日本を代表する振付コンテスト『Legend Tokyo』で最年少ながら日本代表に選ばれ、入賞を果たしたRuu、キッズながら日本発の世界大会『WORLD DANCE COLOSSEUM』と『JUSTE DEBOUT』の2大会で優勝したKYOKAなど、それぞれが国内外問わず高い人気を誇り、未来を担うスーパーダンサーの集合体。タイを含む世界のダンスシーンにも名を轟かせている実力派である。
さまざまなダンスを通したアジアの交流
「DANCE DANCE ASIA – Crossing the Movements -(ダンス・ダンス・アジア~クロッシング・ザ・ムーヴメンツ~)」は、国際交流基金アジアセンターが2015年より、ストリートダンスをキーワードに活動するダンスカンパニー/ダンサーのアジア域内での交流と共同制作を支援するプロジェクトとして活動を開始。
その第一弾として、日本の最先端のストリートダンス系カンパニーによる東南アジア公演ツアーを実施し、フィリピン、マレーシア、ベトナムに続き、当公演「ダンス・ダンス・アジア ~クロッシング・ザ・ムーヴメンツ~ タイ(バンコク)ツアー」で日本発のダンス交流の一大プロジェクトにフィナーレを迎える。
<ワークショップ>
■日時:
2015年3月28日(土) ベーシッククラス
2015年3月29日(日) オープンクラス
■会場:
Creative Industries (Mシアター2階)
■参加料:
3セッションセット券 300バーツ
1セッションのみ 110バーツ
■定員:約50名/セッション(先着順)
■予約:Creative Industries TEL 086-300-2081(Keaw氏)
<お支払い方法>
KBANK Ms. Panisa Puvapiromquan
635-2-03651-8
※参加料をお支払いいただいた方から順次、参加が確定となります。
DANCE DANCE ASIA – Crossing the Movements -(ダンス・ダンス・アジア~クロッシング・ザ・ムーヴメンツ~)バンコク公演
日時:2015年3月28日(土)、29日(日)19:00開場、19:30上演 (上演時間:約1時間半)
場所:Mシアター (ペッブリー通り)
チケット:一般 300バーツ / 学生 150バーツ (※購入はこちらから)
詳細:http://dancedanceasia.com/
※イベントにより時間や場所、料金が異なるため、サイトにて詳細をご確認ください。