\ANNGLE公式タイ語グッズストア/

Think of the our planet 地球について考えてみる。

11.11.11 フルムーン ロイカトーン(灯籠流し)

チェンマイ発信、天然素材を提供「PLANETA ORGANICA」
www.planeta-organica.com/

が主催するJチェンマイでのイベント
「THINK OF OUR PLANET 」に参加してきた。

丁度、「PLANETA ORGANICA」も11周年。

ライブや、DJ、様々なワークショップ。

エコなアートを体感できるパーティでした。

自分は、店番もあり、全てを紹介出来ない事をご了承頂けたら幸いです。

自分なりのアングルで書こうと思う。

糸紡ぎワークショップ

まず体験したのは、糸紡ぎワークショップ。

おばちゃんは、10秒くらい紡ぐ様子を見せてくれ。

ご飯を食べる。

挑戦してみるものの、1cmも進まない。

すぐに切れてしまう。

どうやるの?と聞いても、車の運転みたいにギアがないから、体をギアにするのよ。

糸を紡ぐ。言葉を紡ぐ。丁寧に経験を紡いで、糸を作る。

世界の糸紬の道具って、どこも同じだ。

なんだか不思議な気分になるが、『あんたこれで、大変さが分かったでしょ。もう値引き交渉できないわね。』と。

Iron Art studio

NARINさんのIron Art studio.
幻想的なチェンマイの光に相性の良い、
ガス管を使った照明のアートワーク。

こんどアトリエにおじゃましたいな。

素敵な人柄が作品に沸々と出ている。

Studio Nuennaの生地販売
www.studio-naenna.com/

天然染めに手織りにこだわった、欧米人経営のお店。

タイに伝わる、天然インディゴ染めや、かすり(マットミー)などを伝承して、娘さんが次いでいる最中だ。

タイの文化を外国人が、バトンをもって、こだわって、伝承。

スバラシイ。

職人でもある彼女のお話も、作品も深みのあるものでした。

細胞にもおいしい、オーガニック料理たち DJ mAsa(Giant Swing)のダンスチューン

さらにチェンマイでもパワーアップ。

自然にみんなが踊りだしてた。

地球について考えるパーティなので、自分なりに考えてみる。

地球の事を考えると、自分てきには、壮大過ぎてわからなくなるけど、祈るって事は、人が誕生してから、ずっと行われて来た事だよな。
これって、2000年も3000年も、続いて来ている事なのだから、意味があって自然な事。これは、やっぱり伝承するべきだと、単純に思えた。

回りの人、大切な友人、家族、友達。

馬鹿馬鹿しい事とかが、一緒に笑って踊れる人を大事にする事、優しいことばを、紡ぐこと。それが、地球に繋がっているような気が凄くした、ほんわかやさしい夜でしたー。

撮影:TOKO

ANNGLE STORE
オフィシャルグッズストア
タイ語Tシャツ(パクチー多め)
¥ 2,580