前回に続き舞台はウドンタニー!
東南アジアからJリーグ選手を排出するために設立されたJDFA(Japan Dream Football Association)が主催するタイの小学生を対象としたサッカークリニック。
昨年より東南アジア各地で行われており、これまでタイ国内ではバンコクをはじめ、 チェンライ、ウドンタニーなどの地方都市でも開催されてきた。
そして今回は前回に続いて、イサーン地方のウドンタニーを舞台に現地の小学生100名を対象に行われる。
指導にあたるのは今回も、JDFA代表理事でJリーグ・アジアアンバサダーも務める木場昌雄氏。現役時代はJリーグとタイリーグの両リーグでのプレー経験があり、ガンバ大阪時代にはキャプテンを務めた経験も持つバリバリの元Jリーガーだ。
スポーツを通じた教育を推進するウドンタニー県
当初はバンコク開催が予定されていた今回。だが、バンコクの情勢不安もあり、スポーツを通じた教育に積極的でありJDFAの活動にも協力的なウドンタニー県での連続開催となった。
イベントの詳細は以下。一般参加可能なイベントも用意されている。
名称:JDFA Football Clinic in Udon Thani
日時:2014年3月23日(日)13時00分 開場
場所:Vessuwan stadium Udon Thani municipality
※ Udon Thani Sports Stadium
主催:Japan Dream Football Association (JDFA)
13時00分 開場
サッカーゲーム(キックターゲット・スピードガン)(一般参加可能)
スポンサーブース/サンプリングetc
Jリーグ映像放映
14時30分 オープニングセレモニー
15時00分~ サッカークリニック タイ人小学生100名(登録者のみ)
17時00分 終了