anngleをご覧の皆さま。はじめまして。バンコクのアソークで「ブレズ薬局」を経営しております店長の飯田直樹と申します。この度、こちらのページでタイのお薬情報を連載させていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。
初回の今回は、旅行者から最も問い合わせが多い「下痢」になった時に効き目のあるお薬をご紹介します。
タイ旅行の醍醐味は何と言ってもタイ料理。 せっかくタイに来たからには美味しいタイ料理を召し上がりたいですよね。
トムヤムクン・カオパッド・パッタイ…タイには数多くの美味しい料理がたくさん。
美味しい料理をたらふく召し上がるのは結構ですが、 この国ではお腹を壊すことが多いのも事実です。
そこで、本日はそんな時の対処法として覚えておいて頂きたい、下痢止めのお薬をご紹介します。
本日ご紹介するのは、Imodium(イモディウム/イモディアム)というお薬です。お値段は、約60バーツ(約150円)/6錠 ほどです。
こちらのお薬は腸の働きを抑え、下痢を止める効果を発揮します。 効果が早く出る点が魅力であり、世界各国で販売されているお薬の一つです。
「これから飛行機に乗るというのに…」「これから大事な商談なのに…」「今日はツアーでたくさんの移動が…」などと、さまざまなシチュエーションでご利用頂けるのが嬉しい!
お腹の調子がおかしくなったら、まずはお近くの薬局に駆け込んで、
「コー イモディアム ハイ ノーイ!(イモディアムを下さい)」
と言ってみてください。とても有名な薬です。薬局のスタッフが薬を出してくれるでしょう。
それから、下痢に関連してもう一つ。 Probiotics(プロバイオティクス)のことも覚えておくと良いでしょう。
ロバイオティクスというのは、身体に良い影響を与える微生物のこと。これを一緒にイモディアムと採ることで、腸の働きを正常なものにしてくれます。
イモディアムは腸の働きを抑え、下痢を止める薬ではありますが、下痢の原因となっている腸内の環境を整える効果は持っておりません。つまり、一時的に下痢が止まったとしても、 腸内の環境を改善しない限り、再度下痢が襲ってくるということも起こる訳です。
そこで、このプロバイオティクスを併せて服用する事で、より確実に、下痢を治癒させることが出来るのです。プロバイオティクスの商品はいくつかあります。主なパッケージの写真を載せておきました。参考にしてください。
Probiotics(プロバイオティクス)の商品例その2株式会社ブレズ・アジア(BLEZ ASIA CO., LTD.)
バンコク・アソークにある「ブレズ薬局」の事業会社。2012年5月設立。薬剤師1人、常勤スタッフ2人。営業時間は午前9時から午後11時。年中無休。URLは次のとおり。
www.blez-web.com/index.php