\ANNGLE公式タイ語グッズストア/

タイの国際空港で確実に待ち合わせを成功させる方法

タイの空港で確実に待ち合わせを成功させる方法

タイの空の玄関口「スワンナプーム国際空港」

日本からタイへ来る人はほとんどの人が航空機での来タイするだろう。その、空の玄関口がスワンナプーム国際空港(Suvarnabhumi International Airport)である。

簡単に空港の説明をすると
7階:展望ロビー
6階:レストラン
5階:オフィス
4階:チェックイン・カウンター、出国審査、出発ロビー、コンビニ、売店
3階:航空会社ラウンジ、待ち合わせ場所、喫茶店、軽食などの店舗
2階:入国審査、バゲージクレーム、税関、到着ロビー
1階:バス・タクシー乗り場、フードコート
地下:エアポート・レール・リンク 鉄道駅

となっている。(Wikipediaより)

スワンナプーム空港はとても広く、初めてこの場所を訪れる人が待ち合わせ場所を指定されても、自分が出てきたのは空港の何階の、どの場所なのかを把握する事がなかなかに難しいのではないだろうか。そこで、お互いに待ち合わせに最適な場所を紹介しよう。

待ち合わせは「MeetingPoint」で!

到着した人が分かりやすく、お互いに落ち合い易い場所としては「到着階の3番出口」、MeetingPointが最適ではないだろうか。この場所はスワンナプーム空港が「Meeting Point(待ち合わせ場所)」として指定している場所でもあり、空港内様々な場所にこの待ち合わせ場所への案内があるのである。

到着しても出国には多少時間がかかる

目的の飛行機が到着したかどうかは、Meeting Pointにある掲示板で確認できる。ただ、到着してもすぐ出てくるわけではなく、そこから入国審査、預け荷物受け取りがある。

電光掲示板
電光掲示板

どんなに早くても20分以上はかかると思ってよい。なので、迎えにの人は飛行機の到着時間位までに空港に到着しておけば大丈夫だ。

モニター
モニター

暇つぶしは3F、4Fのお店やコンビニで

迎えに行く人も日本人なら結構早めに空港に到着してしまっているのではないだろうか?そうすると、時間までMeeting Pointでボーっと待つのも疲れる。そういう時は3F,4Fの飲食店やコンビニ等で時間をつぶすのがよいだろう。

これでもう「スワンナプーム国際空港」での待ち合わせは完璧!

ANNGLE STORE
オフィシャルグッズストア
タイ語Tシャツ(パクチー多め)
¥ 2,580