最近のバンコクは空前のショッピングモールブーム!
今回は人気が絶えないバンコクを代表する大型ショッピングモールを13箇所をまとめてご紹介。
BTSサイアム駅付近のショッピングモール
サイアム・パラゴン
一時はFacebookで世界一のチェックイン率を誇ったバンコクの巨大ショッピングモール「サイアム・パラゴン」。高級ブランドのお店から高級車のディーラー、映画館、水族館などが設備されており、日夜問わずタイ旅行の名所として世界中の観光客が集まる。
英語名称:SIAM PARAGON
フェイスブックページ:
www.facebook.com/siamparagonshopping/
サイアムディスカバリーセンター
おしゃれな雑貨からファッションブランドに至るまで個性ある商品を豊富に揃えた老舗のショッピングモール「サイアムディスカバリーセンター」。日本のデザインプロダクション「nendo」がリニューアルデザインを担当した。
英語名称:SIAM DISCOVERY CENTER
フェイスブックページ:
www.facebook.com/siamdiscovery/
サイアムセンター
タイ国内で人気のストリート系ブランドやモード系ブランドが揃う巨大ショッピングモール。建物がBTSサイアム駅から直結しているため、タイが初めての観光客でも簡単にいけるのがうれしい。
英語名称:SIAM CENTER
フェイスブックページ:
www.facebook.com/SiamCenter
サイアム・スクエアーワン
セントラルワールドの裏からも入れる比較的新しいショッピングモール「サイアム・スクエアーワン」。トレンドに敏感なタイの若者やタイ人グループでおしゃれに食事を食べる場所としても有名。
英語名称:SIAM SQUARE ONE
フェイスブックページ:
www.facebook.com/SIAMSQUAREONE/
マーブンクロンセンター
携帯電話やガジェット商品が集まる老舗のショッピングセンター「MBK(マーブンクロンセンター)」。同建物内には日系の東急が入居しており日本ブランドも充実しているため一般タイ人にも人気の場所となっている。
英語名称:MBK CENTER
フェイスブックページ:
www.facebook.com/mbkcenterth
BTSチットロム駅付近のショッピングモール
セントラルワールド
バンコク最大規模とも言われている超巨大ショッピングモール「セントラル ワールド」。同施設内には映画館、スーパーマーケット、スポーツ用品、楽器用品、レストランなどオールジャンルのお店が入っている。施設前の広場で開催されるビアガーデンも人気。
英語名称:CENTRAL WORLD
フェイスブックページ:
www.facebook.com/pg/CentralWorld/
セントラルエンバシー
バンコクで最も高級なショッピングモール「セントラル エンバシー」。タイ国内最高級の内装とモダンな外装は各国の観光客も驚きの一言。ブックストア、レストラン、雑貨店が一緒になった「Open House」もオススメ。
英語名称:CENTRAL EMBASSY
フェイスブックページ:
www.facebook.com/CentralEmbassyJapan
ゲイソンプラザ
タイ国内のデザイナーの作品やアジア雑貨が豊富に揃う老舗のショッピングセンター「ゲイソンプラザ」。グッチ、プラダ、ルイビィトンなどの高級ブランドも多数入居している。
英語名称:GAYSORN PLAZA
フェイスブックページ:
www.facebook.com/GaysornVillage
BTSアソーク駅付近のショッピングモール
ターミナル21
バンコクの中心部アソークにある空港のターミナルをイメージしたショッピングモール「ターミナル21」。世界各国の観光客が集まる複合施設として日夜とわず人が溢れているのが特徴。タイのローカルブランドから各国の高級ブランドまで幅広い商品が揃っている。
英語名称:TERMINAL21
フェイスブックページ:
www.facebook.com/Terminal21Asok
BTSプロンポン駅付近のショッピングモール
エムクオーティエ
2015年3月に完成したBTSプロンポン駅直結のショッピングモール「エムクオーティエ」。HELIX(ヘリックス)、GLASS(グラス)、WATERHALL(ウォータホール)の3棟に分かれた同複合施設は、在住日本人もよく利用するショッピングモールとして有名。数々の日系飲食店のほか日本語書籍を揃える紀伊国屋も入居している。
エンポリアム
バンコクの元祖高級ショッピングモール「エンポリアム」。駅直結のイベントスペースでは毎月様々なイベントが開催されており、過去にいけばなの「草月流」がアジア初の大規模な展示会を行ったこともある。
英語名称:EmQuartier/EMPORIUM
フェイスブックページ:
www.facebook.com/EmporiumEmquartier
ラチャダー付近のショッピングモール
セントラルプラザ グランドラマ9
電脳モールとして知られるフォーチューンタワーの真向かいにあるタイ人にも人気の「セントラルラマ9」。MRTラマ9駅直結で比較的行きやすい同施設には無印良品、ユニクロ、オニツカタイガー、マツモトキヨシ、大戸屋などの多くの日系企業が入居している。
英語名称:Central Plaza Grand Rama 9
フェイスブックページ:
www.facebook.com/CentralPlazaGrandRama9/
ザ・ストリート ラチャダー
風俗街として知られるラチャダー通りのショッピングセンター「ザ・ストリート ラチャダー」。MRTタイカルチャーセンター駅から徒歩3分、赤レンガ倉庫ような館内には200店舗以上のファッションブランドなど入居。大型トランポリン施設「バウンス」が人気。
英語名称:THE STREET Ratchada
フェイスブックページ:
www.facebook.com/The-Street-Ratchada
プラトゥナーム付近のショッピングモール
プラチナム ファッションモール
安くてかわいい洋服を多数揃えるファッションをテーマにしたショッピングモール「プラチナム ファッションモール」。このショッピングモールの付近には洋服系の問屋が密集しており、常に外国人バイヤーが行き来する場所として有名。
英語名称:PLATINUM FASHION MALL
フェイスブックページ:
www.facebook.com/ThePlatinumFashionMall/