八丈島や沖縄の離島のような雰囲気の島「シーチャン島」
バンコクから車で1時間強、日本人も多く住むシラチャからさらにボートで1時間のところにシーチャン島はあります。
シーチャン島にはなにがあるのかと聞かれると、何もないと答えることになります。しかし、そこにはまるで八丈島や沖縄の離島のようなゆるやかな空気が流れています。
シラチャでトゥクトゥクに「シーチャン島に行きたい」と告げれば50バーツほどで船着き場まで連れて行ってくれます。船着き場の周りにはフィッシュマーケットやパラソルと椅子のならんだ海岸があるので、バーベキューだけならそこでも十分楽しめます。
ですがさらにのんびりした雰囲気を味わいたい方はそこからボートに乗ってシーチャン島へ。
シーチャン島に到着するとすぐにトゥクトゥクに囲まれますので、ビーチに行きたいと告げましょう。
猫の額ほどの小さな砂浜のビーチの周りには売店やゲストハウスが点々と並んでいます。
タイ人のまねをして服のまま泳ぐもよし、ビールを飲みながらまったりするもよし。
海は透明とまでいきませんがそこそこ澄んでいて、魚の姿を確認することもできます。
量り売りシーフードを自分好みに調理
きれいな夕日を眺めた後はシーフードの量り売りの店に行ってみましょう。自分の好きな方法で調理してくれ、その場ですぐにいただくことができます。海老や帆立、はまぐりのような貝も売っています。お腹に自信のある方は刺身にもチャレンジしてみましょう。島で食べた海老の塩焼きは絶品でした。
島には商店やATM、洋服屋、カフェなどもあるので生活には困りません。時間に余裕のある方は何泊かしてみてもいいし、バンコクに日帰りもできます。島の人々は穏やかで、ローカルな生活を営んでいる方もたくさんいます。なんだか半世紀前の日本に戻ったような懐かしい雰囲気です。
パタヤやホアヒンよりは近く、ローカル色溢れるシーチャン島でスローライフに浸るのはいかがですか?