引き続きタイでも人気爆発中のポケモンGO。今回はバンコク都内のポケモンの巣(出現場所)をまとめて紹介します。
バンコクにある「ヒトカゲ」の巣
ワシラベンチャタット公園 (別名:ロットファイ公園)
モーチットBTS、MRTチャトゥチャック駅を下車して、バイタクまたは徒歩で数分。
バンコクにある「イーブイ」の巣
パセオパーク
バス146または、MRTパープルラインに乗ってザ・モール(ンガムウォンワン)へ。
バンコクにある「ピカチュウ」「ピッピ」の巣
スパチャラサイ国立競技場
BTS ナショナルスタジアム駅から見えるスパチャラサイ国立競技場付近。
バンコクにある「ポニータ」「ロコン」の巣
サナムルアン
タマサート大学(タープラチャン・キャンパス)付近のラサンロム公園内。
バンコクにある「ワンリキー」の巣
ロイアルチッラダープロジェクト
路線バス18番、108、125、515、539、542で行けます。※中には入れないので入り口付近探して下さい。
バンコクにある「エレブー」の巣
ムアンタイ保険会社のビル
MRTスティサン駅(3番出口)のタウ公園の付近、ビルの駐車ビル側で見つけられます。
バンコクにある「ブーバー」の巣
セントラルパーク(ラマ2)
バンコク都営バス、76、68、105、147、140、141、142、169、529、17、セントラル・ラマ2世の隣。
バンコクにある「イワーク」の巣
スポーツオーソリティータイランド
ラムカムヘン大学の隣。路線バスは22、71、82、92 108、109、113、122、126、163、207、545。
バンコクにある「ルージュラ」の巣
セリタイ公園
コミュニティガーデンに向かう約100メートルの左側で見つかる。路線バスは27、または57。
バンコクにある「コイル」の巣
クロンチャン ボタ二カルパーク
ランコンムアン、都営バス95、150、191で行けます。
source:techmoblog.com