トンローソイ18に昨年12月にオープンした北海道ラーメン「とんめん」。長時間焚き出して作る豚骨ベースのスープは、クセがなく、郊外の工場上がりの日本人にも最近人気ある店です。使用している塩や味噌は地元の北海道からの直接仕入れ、日本人が味を管理し常に変わらぬ味を追求しています。
その中で最も注目すべきメニューは一皿120Bの「鶏唐揚げ」。実はこの「唐揚げ」、北海道式の唐揚げとして有名な「ザンキ」。
ちなみに唐揚げとザンギの違いは様々な謎があるが、北海道出身の僕が食べた感じではこれは確実にザンギ。大ぶりの鶏肉を醤油に漬けて、片栗粉と小麦粉で豪快に揚げたザンギはタイ国内で食べられるのは珍しく、一度店に足を運んで試していただきたい。
とんめんではオススメのラーメンを塩ラーメンとしているが、最近周囲からは「とんめんの醤油ラーメンがヤバイ!」という話もでており、同店は深夜3時まで営業しているので、飲んだ後の〆の一杯としてもオススメです。
唐揚げとザンギの違いに関しては下記のサイトを参照ください。
ザンギと唐揚げ
blog.livedoor.jp/koitu1818/archives/52418452.html
ザンギと唐揚げはどれだけ違うのか
portal.nifty.com/2008/11/01/b/
北海道らーめん とんめん
・電話番号:02-714-8996(日本語可)
・住所:Thonglor Tower 1F., Thonglor Soi 18
・営業時間:11:00~27:00(L.O.26:30)
・定休日:火曜日
・Parking:あり
・VAT:7%
・サービス料:なし