食事や飲み会、スクムヴィットもいいけれど時にはいつも行かないような場所へ出て行って新たな発見&気分転換なんてどうですか!
今回はローカルおしゃれエリア、「パホンヨーティン」にあるおすすめ飲み処をご紹介☆
まずは、、パホンヨーティンってどこ??
MRTチャトチャック駅のおとなりにあるパホンヨーティン駅。駅前はおしゃれな飲み屋がずらりと並んでいます。タイ人芸能人やアーティストもこの辺に多く住んでいるんだとか。
BuddaBar&Libracafe
1階では1人or 2人の弾き語り、2階ではバンド演奏といずれもレベルの高い生演奏が楽しめるバー。音楽は洋楽とタイポップス半々なので外国人でも楽しめます。歌って欲しい曲があればリクエストも可。個人的には毎週金曜の21時頃に1階で歌い始めるメガネを掛けたタイ人の女の子(ボーカル)と男の子(ギター)の爽やかな演奏が好きです。パホンヨーティン駅1番出口を出て右へ進み1分ほど歩くと右手に見えます。
REC VINYL CAFE
レコード屋兼カフェ兼バー。内装と店内で流れる音楽のセンスは他と一線を画しています。タイのクラフトビールChalawan & Chatri も取りそろえられており、コーヒーと洋菓子のカフェメニュー、スパゲッティーやサラダ、ソーセージなどごはんメニューも充実。
夜に行きましたが、コーヒーをお供に読書をしている人、レポートを書いている人、お酒を飲んでいる人と様々。月-金は15時オープン、土日は13時オープンなのでカフェ使いにも◎。コーヒーを1杯50バーツで頂けるのもタイローカルの成せる価格設定です。
2番出口を出てすぐ右手に並んでいるバーのうちの1つ。日本から仕入れてきたと思われるレコードもちらほら。
居酒屋 OHANAMI
パホンヨーティン唯一の日本の居酒屋。日本人がオーナーということでタイ人が開いたなにかが違うガッカリ感はありません。ASAHI生ビール1杯69バーツ、焼き鳥1本25バーツ、だし巻きたまご70THBなど、一品一品が安い!
2番出口を出てUターンする形で道路に沿って歩いていくと左手に見えます。生ビールとやきとり2本で119バーツ!
パホンヨーティン飲み歩きまとめ
夜のパホンヨーティンはイケイケタイ人が一気に集結!という感じでパワーに満ち溢れていました。そして日本人遭遇率はほぼ0%に等しいので周りを気にせずに飲めるのもポイント。
素敵な飲み屋がたくさんあるので飲み歩きが楽しいエリアです。みなさまぜひ!