\ANNGLE公式タイ語グッズストア/

コンビニ天国!バンコクのローソン108で遊んでみる

タイのローソンで遊んでみる
タイのローソンで遊んでみる

バンコクを歩けば必ず目にするコンビニエンスストア。今回はその中から筆者の働くオフィスビルの1階にあるローソン108についてリポートします!

108という数字には煩悩の数のみならず、「全て」という意味があるそうです。確かにその名に劣らずローソン108は日本人にとっても、かなり充実しています。

充実した商品ラインナップ

店内にはイートインスペースがあり、買った物をすぐにいただくことができます。レジ横には日本でもおなじみの肉まん、おでん、骨なしチキン、そして「くんからあげ」などが並んでいます。くんからあげとは言わずと知れた「からあげクン」のことなのですが、タイでは敬称を頭につけるので、くんからあげとなったわけです。

エビシュウマイがうまい!

筆者のお気に入りは4個串に刺さったエビしゅうまい。レジで注文すると店員さんが醤油をかけて渡してくれます。骨なしチキンはそのままかぶりつきたいところなのですが、これも店員さんが包丁で小さくカットしてくれます。そのようにタイのコンビニでは店員さんのやることが多く、レジに並んでいてもなかなか自分の番が来ないのが難点ですが、誰も怒ったり焦ったりしないのもタイのいいところ。

ところでタイ在住の皆さんが困っているのは充実したお茶コーナーの中でも無糖のものが少ないことではないでしょうか。

これだけのラインナップの中で無糖のものは日本製の二品だけでした。しかも日本人の多いこのビルではそちらもあっという間に売り切れてしまい、仕方なく甘ーいジャスミンティーなどを飲むことになります。

日本では最近よく見かける本格的なドリップコーヒーなどはなく、レジ横には喉が焼けるように甘いアイスコーヒーが売られています。しかしながらいつでも海苔の巻かれたおにぎりや、あまり完成度は高くないけれど日本風のラーメンが食べられる安心感はなかなかのもの。

旅行者の皆さんもタイに来たらコンビニに是非訪れてみてください。意外な掘り出し物に出会えるかもしれませんよ。

ANNGLE STORE
オフィシャルグッズストア
タイ語Tシャツ(パクチーなしで)
¥ 2,580