世界で人気の観光地としても常に上位を獲得しているバンコク。しかし、近年は多種なレストランが次々増え、同時に次々と姿を消している現状もあります。そんな中で、長年無くならない人気店をまとめてみた。
ソンブーン・シーフードレストラン【タイ料理】
日本人客が半数を占めるタイ観光・タイ接待の定番料理店。解かりやすい日本語表記のメニューと、元祖ともいわれる、「プーパッポンカリー(カニのカレー炒め)」が絶品。
店舗詳細:http://www.travelbook.co.jp/place/2654/
店舗サイト:http://www.somboonseafood.com/
バーン・カニタ【タイ料理】
ずばりこの御店は高級タイ料理店。屋台には行きたくないがとにかく上品にタイ料理を食べたいと言う方へオススメのお店。
店舗詳細:http://www.travelbook.co.jp/place/2672/
マンゴツリー【タイ料理】
東京にも出店している有名な大衆向けタイ料理店。お客さんは、日本人と西洋人が多く、英語に慣れたスタッフが丁寧に対応してくれます。
店舗詳細:http://www.travelbook.co.jp/place/2657/
マンゴ・タンゴ【タイ料理】
マンゴー食べるならここ!という事で、「マンゴ・タンゴ」に行きました。店内は予想と違い、とても小さめ、5組ぐらい入ったら満席な広さです。
店舗詳細:http://www.travelbook.co.jp/place/2655/
トンクルアン【タイ料理】
駐在員のタイ飯接待の場として日本人街とも言われるトンローで長期に渡り人気を誇る店。タイ料理の基本料理は全てこの御店で楽しむことが出来ます。
店舗詳細:http://www.travelbook.co.jp/place/2686/
キャべジズ・アンド・コンドームズ【タイ料理】
「キャベツとコンドーム」という変わった名前のレストラン。利益の一部はエイズ撲滅運動に使われているという店内もしゃれた作りになっている不思議空間なお店
店舗詳細:http://www.travelbook.co.jp/place/2649/
サバイジャイ・ガイヤーン【タイ田舎料理】
タイの激辛東北料理といえばこのお店。店のメニューは主に東北のイサーン地方の料理を揃えており辛党にはうってつけの店。「ガイヤーン」とはタイ料理でも有名な焼き鳥料理のこと。
店舗詳細:http://www.travelbook.co.jp/place/2663/
シロッコ【フュージョン料理】
ルブアの63階にあるシロッコと聞くとバンコクでもベタなスポットと思われがちですが、列記とした世界で最も高い場所にあるレストラン。建物のオープンから10年以上経っていますが、未だに人気が絶えないレストランです。
店舗詳細:http://www.travelbook.co.jp/place/2648/
ヴァーティゴ&ムーンバー【フュージョン料理】
61階からバンコクを見下ろしながら楽しむレストランで特に夜景は特におすすめです。お食事は高めですがバーだけでの利用も可能なお店。シロコに比べ写真撮影も可能でより大人の雰囲気で時間を過ごせます。
店舗詳細:http://bit.ly/1cIG7SI
ザノッティー【イタリア料理】
タイの皇室御用達のお店、伝統的且つホームメイドなイタリア料理の老舗。大人気のザノッティピザと全てオレンジ木炭でグリルされた、各種焼き物料理は、タイで本物のイタメシを食べたい方におすすめ。スクンビット11に姉妹店の「リモンチェッロ」もあります。
店舗詳細:http://bit.ly/1cIG7SI