\ANNGLE公式タイ語グッズストア/

北海道の白老町とタイの繋がり TOBIU CAMP 2015

北海道の芸術フェスにタイで活動するアーティストが参加
北海道の芸術フェスにタイで活動するアーティストが参加

TOBIUCAMP(トビウキャンプ)って何!?

北海道の白老町を舞台に2009年から毎年開催されているアートイベント「飛生芸術祭」は、2014年は約1400人の来場者が訪れました。7回目となる今年は5年間かけてつくりあげてきた「飛生の森」完成の第一段階として、森全体を1つの作品にみたて来場客全員で楽むこと。

今回はこれまでの「飛生の森づくりプロジェクト」の活動内容を紹介する報告会なども予定しているとのことです。

TOBIU CAMP 2015のフライヤー
TOBIU CAMP 2015のフライヤー

TOBIU CAMP 2015とタイとの関係は!?

今回のTOBIU CAMPには、タイで活動する北海道出身のアーティストで構成された音楽クルー”GIANT SWING”のmasAniwayamaとNKchanが参加。バンコクのクラブシーンで築き上げた音楽の渦を大自然の中でパフォーマンスする。

外国人観光誘致にも繋がる日本の音楽フェス

海外でも有名になった日本国内の音楽フェスティバルは、地方創生につながるインバウンド活動としての効果も兼ね備えている。同じ北海道のRISINGSUN(ライジングサン)、最近では岐阜県のOURFAVORITE THINGS(アワ・フェイヴァリット・シングス)なども、毎年多数の入場者が集まり、これを目当てに来日する外国人客もけして少なくはない。

また、各音楽イベントに出演するアーティストは海外での音楽活動経験を持っていることが多いため、音楽やアートといったエンターテイメントをどのように届けることがベストなのかを熟知しているもの特徴・・・

一つの森を舞台に来場者全員が音やアートの世界を共有し、未来につながる新たな記憶と空間演出を是非体感下さい。

飛生芸術祭 2015「僕らは同じ夢をみる-」

開催期間:2015年9月6日(日)~13日(日) *12日(土)~13日(日)「TOBIU CAMP 2015」開催

会場:飛生アートコミュニティー(旧飛生小学校/北海道白老郡白老町字竹浦520)

主催:飛生芸術祭実行委員会

共催:アサヒ・アート・フェスティバル2015 参加事業

後援:
北海道/白老町/白老町教育委員会/一般財団法人アイヌ民族博物館/社団法人白老観光協会/白老町商工会/一般社団法人白老青年会議所/虎杖浜竹浦観光連合会/札幌テレビ放送/苫小牧民報社/北海道新聞苫小牧支社/室蘭民報社/読売新聞苫小牧支局

特別協賛:
アサヒビール株式会社

助成:
アサヒグループ芸術文化財団/コープ未来の森づくり基金/(公財)道銀文化財団 道銀芸術文化助成事業

企画・制作:
飛生アートコミュニティー/TOBIU CAMP実行委員会

公式サイト:
fes.tobiu.com/
tobiucamp.com/

お問い合わせ:
contact@tobiu.com

ANNGLE STORE
オフィシャルグッズストア
タイ語Tシャツ(パクチー多め)
¥ 2,580