12月20日、バンコクの国立競技場があるBTSナショナルスタジアム駅側(MBKの隣)で「ラムウォン盆踊り大会」が5年ぶりに開催されます。
ラムウォンってどういうこと?
“ラムウォン”とは日本の盆踊りのように輪になって踊るタイの文化的な踊り。日本とタイの友好をさらに深めたいとの思いで、タイの日本人会が命名しました。
遂に復活!伝統ある日タイ友好イベント
1987年から続いていた同イベントは近年、反政府運動や洪水騒動の影響で立て続けに中止になっていました。当日、イベント会場には前回と同様にやぐらが設置されて、在タイ日本人と日本好きなタイ人が一緒に踊る事ができ、その周辺には軽食や、かき氷、あめ細工、ラムネなどの屋台が並びます。
また、イベントの終盤には日本の花火職人の指導で作られた打ち上げ花火が10分間あげられるとのこと。
タイ人の友達、ご家族連れの方は是非!
イベント情報
イベント日程:12月20日(17時~21時)
入場チケット:40バーツ
場所:国際競技場(BTSナショナルスタジアム駅側)